竹藪の横の川には鯉や鯰、スッポンなどがいます(いました)。
スッポンは私が2匹捕まえて食べてしまったのでもういないと思います。
鯰もアロワナみたいに優雅に泳いでいたのですが最近見かけなくなりました。
大きい鯉が3匹、小さい鯉?または鮒は50匹くらいが群れて泳いでいました。
10年くらい前から久しぶり(50年ぶり)に釣りをしたいと思っていましたが、なかなか時間的・精神的余裕がありませんでした。
今回は還暦も過ぎ、平成も終わり、令和の大型連休も手に入り、釣りをするなら今でしょうと、
釣竿を引っ張り出し、ミミズを捕まえ、鯉を釣り上げないように注意して、8〜10cmのシュブタ(タナゴ)を2匹釣り上げました。
魚釣りは予想していた以上に難しかったけど、浮きを見ながらの魚との駆け引きがだんだん楽しくなってきました。

< < <
> > >
|